植物の底ちから。

 

9月10日 Sun.  

植物の底力…保存食つくり

 

北海道の夏には例外の厳しい残暑が続き、

ひと月半ぶりの皆さんとの再会は、

いつにも増して嬉しいひとときとなりました。

皆さんの近況報告は、

西瓜やきゅうりばかり食べてました~など。

でもアイスクリームではなく自然なものを

身体が欲するようになりました~

春に蒔いたカレンデュラが咲きました!など、

医食農同源の暮らしが少しずつ身に付いて、

そしてその暮らしを楽しんでおられるご様子☆

今回も盛沢山に良いエネルギーに恵まれました。

 

 

*  *  *

 

まずは、

春から各自の畑で、共通のたねで同じタイミングで育て始めた、

カレンデュラ、サンチュ、コリアンダーのその後の育ち具合を報告しながら、一緒に喜んだり、「なんでだろうね‥?」などなど情報交換を。

 

そして、

今回は「植物の底力」を体感!

一年の半分は畑のオフシーズンになる北海道では

この時期に採れる野菜やハーブを保存して、

冬場の食糧を作る時季でもあります。

風織の畑で採れたきゅうりを使って佃煮の瓶詰め作りをしました。

お昼ごはんの食材を収穫して、皆さんでごはんを作っていただきました。

土の上でも台所でも話題は盛りだくさん☆

暮らしの知恵のシェア*そんな 畑のかおりたいむ のご報告です。

 

↓春にみなで種まきしたサンチュ、カレンデュラ、コリアンダーのその後↓

 

続きを読む

ぜひのぞいてみてください☆

*最新記事は一番下までスクロールしてください*

 

***

白露初候・第43候(七十二候)

朝露が降り始める季節。

残暑のなかにも朝夕の空気が秋の匂いになりました。

トマトやきゅうりの葉にも朝露が降りて、

そろそろ夏野菜も終わりです。

今年は暑さが厳しかったためか、夏野菜の木が終わるのが早いです。

その分、来春のための秋蒔きが早めに出来て、

畑も秋しごとの時季になりました。

季節の変わり目どうぞご自愛くださいませ。