*手しごとCafe

 

ホメオパシ―センター風織では

医食農同源の暮らしを皆さんとシェアしています

土と繋がった手しごと

旬のハーブと野菜を使ったごはん作り

季節にあったセルフケア。。

心と身体がよろこぶ暮らしをお伝えします

 

手しごとCafe に参加された方が、いつもの暮らしに戻られたあとに、ここで過ごした時間を振り返っていただけたら。。また、参加したくてもいらっしゃれなかった方にもシェアしていただけたら。。と、感謝とこれからのおさそいの気持ちで、このページをご用意しています。 ごゆっくりご覧ください🌿

 

          *最新の回を上に載せています*

 

 

 『オフグリッドな暮らし』

2019.10.20.Sun.

  

いよいよ畑もシーズン終わりを迎えています。

今シーズン最終回の手しごとCafe、

この日の朝の畑は穏やかな陽ざしが心地よく、

しずかな気もちで食糧を調達しました。

写真は名残咲きのカレンデュラ。

 

今月の「手しごとCafe」

カフェメニューは「オフグリッドな暮らし」

オフグリッド太陽光自家発電について、

さらにオフグリッドな暮らし方にも踏み込んで、

皆さんとご一緒に考える時間となりました。

そしてお昼ごはんは、お弁当箱持参で、

「冷蔵庫を使わないお弁当」の実践。

 

* * * * *

まずは風織のオフグリッド太陽光発電について☀こちら…

 実際の配線の順序や、日照による発電のちがいなど お話しながら、貯めた電気の使い方や 電力を有効に使うコツ。。などお話しました。🌿 

実際に自家発電している方も多く、体験談を交換しながらオフグリッドの太陽光自家発電の実際について確認しました。 🌿

太陽光発電の現状や問題点も考えながら、オフグリッドって何だろう…情報交換しました。風織で電気を使わない暮らしを目指したきっかけや、実践してみてわかったことなど、お話しました。🌿

 

冷蔵庫を使わない台所で工夫していることや、畑を暮らしにとり入れること、そこから気付いたことなど。。オフグリッドのそもそもの意味は送電線と繋がらない、ということ。それは、暮らしそのものを主体的につくっていくということに繋がります。。 自分の身体を健康に保ち、心が自分らしくある暮らしを実践するときに役立つ ”人間エネルギーをたかめるレメディ―” をご紹介しました。Mag-p.  Lith-m.  Mang-s.   Zinc-m.  のミネラルレメディー、フラワーエッセンスの キンモクセイ のお話をしました。🌿

            

             * * * * *

 

春から回を重ねて、手しごとCafeに通ってくださった方々に、今回はとくべつなお昼ごはんを作っていただこうと、お弁当箱を持って来ていただきました。

お昼ごはんのレシピは、今畑にある名残り野菜と、冬用に瓶詰めにした加工野菜、常温保存できる乾物、そして海水塩としょうゆと油のみ。目の前の食糧を使って、冷蔵庫を使わないお弁当作りをおねがしました^^

 

食糧はこんな感じ。。

  

 

 

 

作るものが決まって、手分けをしたら、皆さんてきぱきと作り始め^^」

(すごい!)

 

 

前川金時の玄米ごはん

和風ガーリックポテト

たまご焼き

きんぴら大根

からし菜のゴーヤ味噌和え

ピーマン炒め

グルテンミートのから揚げ

ヤーコン味噌漬け きゅうりの佃煮 自家製梅干し 

ミニトマト サンチュ 水菜

 

 

  * * *

使った野菜たち、朝まで畑にこんな感じでした。

 

ご参加の方々は知らない姿。。 

 

 

 

  * * *

 

でき上がりました。皆さんがお弁当箱に詰めているのは、こちらです

 

  ↓  ↓

 

 

 

 

*すてきなすてきなお弁当

 ↓ ↓  ↓

    

* * * * *

煮つける 焼く 炒める 湯がく 揚げる 生食。。 

海水塩と味噌としょうゆ ちょっと質の良い油。。 

野菜と豆と少しの動物食材。。

プラスチック材を使わすに葉物をしきりに使う。。

梅干しや酢の利いた保存食をごはんにのせて防腐の役目に。。

 

冷蔵庫なし畑から生まれたお弁当、

皆さん もくもく☆もぐもぐ食べました。

ひと品ひと品、心を込めて作ってくださり、とってもおいしく満足🌿

 

~食事のあとはオフグリッドの意見交換~

これなら冷蔵庫なしでもお弁当ができそう

自分のなかの暮らしの基準をつくっていきたい

ソーラーパネルほしいなぁ

みんなで作った料理、たのしかった

平常心はやわらかい心、波長も身体も良い状態

 

ご感想も盛りだくさん、話題は電磁波のこと、インナーチャイルドのこと、シューマンウェーブのこと、食材をえらぶことの大事さ、などなど。今シーズンの手しごとCafe、皆勤賞がおふたり☆時間延長でゆっくり会話のひとときとなりました。

 

風織から発信できることはとてもちいさなことですが、これを糧に、ご自分の身体に軸をもち、心が自分らしくいられて、そこから生れる人間エネルギーで、持続可能な主体的な暮らしを続けていくことができますように。。

ホメオパシ―と畑を軸に展開してきた風織のワークショップ、これからも皆さまの窓口でありたいと思います。ひとシーズン、風織に足を運んでくださった方々に感謝*畑に感謝。

 

 

 

 

 『夏やさいを保存食に』

2019.9.08.Sun.

  

ピーマンが沢山とれるこの時季、

トマト、とうきびなどなど、夏野菜が実り、

同時に秋風に吹かれて少しずつ葉が色あせていきます。

これから迎える冬に備えて、夏野菜を保存食に加工するのも、

この季節のだいじな手しごとです。

 

今月の「手しごとCafe」

カフェメニューは「夏やさいを保存食に」

ピーマン味噌と乾燥ねぎを作りました🌿

 

固定種自然農のピーマン。

何年も風織で株分けしている小ねぎ。

 

* * * * *

 

朝の畑で摘み取ったピーマンと小ねぎ、

風織の室内に運ばれて、

ひたすら切って切って切って…

流れ作業お疲れさま^^

↓   ↓   ↓

しょうゆ、みりん、てんさい糖を煮立てて、糀を加えて馴染んだところに、刻んだピーマンと南蛮を加えます。

焦げ付かないように。。吹きこぼれないように。。土鍋に付きりで混ぜてくださって^^

  

🌿

とろみがつくまで煮詰めたのが「ピーマン味噌」

火からおろしたら、いちど毛布に包んでねかせました。

 

 * * * * * 

  

さて、お昼ごはんの準備、

今回使うハーブのご紹介

🌿

セージ、オレガノ、タイム、バジル

それぞれの効能をお話しました。

夏の盛りを過ぎて、香りは薄らぎ、葉も硬くなってきますが、

生葉があるうちは、しっかり楽しまなくては。

🌿

ちょっと前まで畑にいました、ハーブさんたち、こんな感じ。

↓   ↓   ↓

 

    そして

固定種自家採取の

種たちから育った

野菜さんたち

🌿

とうきび

水菜

からし菜

オークリーフレタス

チャイブ

ミニトマト 

↓畑にいるときこんな感じ↓ 

    

* * * * *

皆さん手分けして、にぎやかにごはん支度^^

    

* * * * *

食材を丁寧に料理して下さって感謝

出来たての旬のごはんをいただきます。

      ハーブピラフ

生ハーブの香りよくトマトと相性よく

   麻の実をトッピング

        🌿

     蒸かしかぼちゃと

  新玉ねぎとバジルのマリネ

葉物を添えてふのりを入れて香りよく

        🌿

     ピーマンの塩炒め

 たくさん切った残りのピーマン

ピリ辛仕立てに…ちと辛かった^^¡

     きびきびスープ

歯ごたえもっちりとうきびともちきびのシンプルスープ。チャイブを薬味に

        🌿

   からし菜のピーマン味噌和え

 香りよい青菜と出来たての

ピーマン味噌を和えてちいさなひと品

        🌿

    

   あまりにおいしくて、

  思わず無言でもぐもぐ。。


    

* * * * *

食後は薬草茶をゆっくりいただきました。

風織の畑で育った、アルファルファ ミュルフォリューム どくだみ。

土瓶で沸かしたお湯を注ぐと、ふわっとやさしい甘さが広がります。

🌿

今回のレクチャーは

「消化器系をサポートするマザーチンクチャ―」

胃・腸・胆のう・脾臓・大腸をサポートする、

アルファルファ ヤマイモ ナラ ショウガ から作られた、

マザーチンクチャ―をご紹介しました。

 

さいごに皆さんで手作りした、ピーマン味噌をビン詰めにして、お持ち帰り。

刻んだねぎは、風織で乾燥、次回にお渡しすることに。


    

* * * * *

今回もゆっくりたのしくにぎやかなひとときでした。

北海道は胆振東部地震から丸一年…

停電で冷蔵庫が機能しない記憶もまだ新しい今日。

畑に野菜が沢山ある時季に、

ひと手間かけて、瓶詰めや乾燥野菜など

常温保存できる食糧をつくることも大事ではないでしょうか?

 

ご一緒に手しごとした時間とお昼ごはんが、

ご参加の方々の身体と心の糧になれば幸いです。

 

その前にお帰りになった夜は、ピーマンとねぎの夢を見たのでは^^?

それくらいひたすら切りました…

瓶詰めを開けて食べるときに、

そんなたのしいひとときも一緒に思い出してにっこりしてくださいね☆

🌿

アンケートから皆さんのご感想

ピーマン味噌が美味しい。おみやげでもって帰れるのは最高♡

ハーブのピラフは家でもできる、早速やってみます。

楽しくネギを切りました!

ピーマン味噌もあっという間に出来ておいしくて勉強になりました。

消化の仕組みについてよくわかりました。

などなど。

 

次回は今シーズンの最終回。

秋の終わりに繋がっていきます*お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 『メディカルハーブをたのしむ その2*ハーブクッキング』

2019.08.04.Sun.

  

写真は、風織畑のカレンデュラ。

北海道にも夏の暑さ到来。

短い夏の陽ざしのもとで咲き誇るハーブたちを満喫できるこの時季、

今月の「手しごとCafe」

カフェメニューは「メディカルハーブクッキング」

メディカルハーブの香りと色と薬効をたっぷり楽しみました🌿

 

* * * * *

 

まずは、朝摘みハーブのご紹介。

セージ * タイム

    ↓  ジェノベージェバシル * チャイブ ↓

 

   

 

    🌿

カレンデュラの花びらをたっぷり入れたクッキーを焼いてみました。

 

 

 

 

地粉と米粉、海水塩、アルミナフリーのベーキングパウダー、てんさい糖シロップ、なたね油、紅茶、くるみ、ドライチェリーを使って。 

 

ご参加の皆さん、手分けしておしゃべりとともに、クッキーを手作り ^^♪

 

            * * * * *

クッキーをオーブンに入れて♪と。。

お昼ごはん作り。。

 

 

*風織のハーブパスタ*

ジェノベーゼバジルとセージ、タイムをたっぷり入れて、ひまわり油と海水塩、麻の実で作ったパスタソースをからめて出来上がり。摘みたてレタスとルッコラ、トマトを添えて

       

 

        🌿

*えんどう豆のおろし和え*

さやえんどうが育ってグリンピースになりました。朝取りの大根ときゅうりでおろし和えに。チャイブも加えて、あっさりサラダです

        🌿

 

*旬の野菜たっぷりスープ*

風織畑さいごのひと玉キャベツ、南幌佐藤農場産の有機新じゃが、丸さやいんげんをたっぷり入れて、土鍋で作ったスープ。パスタに使ったハーブの茎と、夏バテ対策にオートミールを入れて、海水塩とコリアンダー、ココナッツオイルで味付け

        🌿

*トマトスナック*

トマトの脇芽を溶き米粉にくぐして、かりっと揚げ焼きしました。ちょっとめずらしくて、皆さんぱくぱく

 

        🌿

 


皆さん、にぎやかに大事に作ってくださいました。

盛りつけも美しく、おいしいひとときになりました*感謝

このごはん、さっきまで土の上でこんな感じ。。

  

🌿

食後のティータイム

 

カレンデュラ

花びらクッキー

 

甘味もほどよく

さくさくです。

  

🌿

ホーリーバジルの

ハーブティー。

 

香りの成分や、体内で酸化を防ぐはたらきについてもお話ししました。

 

 

熱中症に対応するホメオパシ―ケアについても、レメディ―のご紹介をいたしました。 Nux-v.  Phos. Sep. Bell.  Nat-m. や、Calc.  Zinc-m. などのミネラルレメディ―、また脂肪の代謝を促すレメディ―のご紹介もしました。

 

皆さん、ホーリーバジルの香りにほっとひと息。。お話もはずんで ♪

 

〈いただいた感想〉

ジェノベーゼパスタ、おいしかった~

ホーリーバジル、おいしかったっ^^

おいしいものが食べられた。

たのしかった、おいしかった。

多くの方が参加していて、いろんな学びや又知り合いに会えて、とても嬉しい

今日は人数が多くて、前2回とまたちがった雰囲気で、にぎやかで楽しかったです 出会いに感謝!

見た目よりずっとボリュームがありました フレッシュな野菜とハーブたっぷりで、ぜいたくでした 

 

*ご参加ありがとうございました*合掌*

 

種蒔きから畑を見とどけて、実ったものを食の糧としていただく。。

このちいさな営みをつなぎながら、

ご参加の方々の心と身体がお元気であることを畑からいつも願っています。

 『メディカルハーブをたのしむ その1*ハーブティー』

2019.07.07.Sun.

  

ハーブの花が咲き始めるこの時季、ハーブたちがいちばん香り立ちます。

  

 「手しごとCafe」

今月のカフェメニューは「メディカルハーブティー」。

写真は、7種類のハーブたち。

ご自分のこころと身体が気に入るハーブを選んで、

オリジナルのフレッシュハーブティーを入れましょう🌿

* * *

 

    上から順に。。

   ↓ミュルフォリューム        アルファルファ

    アップルミント          レモンバーム

    カレンデュラ           エキネシア

    スペアミント              @風織畑 

  

 

まずは、見た目と香りの好きなハーブを手にとってみました。みなさんそれぞれ、ちがったハーブを選んでおられて。。

    🌿

 

 

ひとつひとつのメディカルハーブの特徴をお伝えしました^^

 

ミュルフォリューム…出血や心の深い傷に

アップルミント…りんごのさわやかな香りをブレンドしたいときに

カレンデュラ…皮膚の傷の回復や心の疲れを癒したいときに

スペアミント…すっきりとした香りをブレンドしたいときに

アルファルファ…栄養吸収を高めたいときに

レモンバーム…頭すっきりと頭脳労働したいときに

エキネシア…血液を浄化し免疫を高めるはたらき

 

ハーブの特徴を頭に入れて、もういちど自分にあったハーブを吟味

🌿

オリジナルブレンドのフレッシュハーブをグラスに入れました。

*メディカルハーブの心地よい香りが漂います*

 

* * * * *

さて、お昼ごはんを作ります!

↓食材は朝摘みの風織畑のやさいたち↓

サニーレタス ルッコラ 赤ラディッシュ 青梗菜

ブロッコリー ピーマン 白ラディッシュ 

 

★ メニューはこちら ★

黒千石大豆の豆ごはん

土鍋で炊いたらちょっとおこげのにおいがしてヒヤリ…

炊く前にお豆を乾煎りした香りでした^^

 

青梗菜のスープ

揚げ焼きした車麩を一緒に入れて塩こしょうで味付けました

 

ブロッコリーのマスタードエッグ

出来たてマスタードと当別産のたまごを使って

 

ラデッシュのさくらんぼ酢漬け

無農薬のさくらんぼで作った酢にラディッシュを入れて即席漬けに

 

旬の摘みたてサラダ

サニーレタス ルッコラ ピーマン フェネグリークスプラウトのサラダ

手作りマスタードでドレッシングも作りました^^

 

  ↓粒マスタード    ↓さくらんぼ酢  ↓フェネグリークスプラウト

  

 

できました!

お昼ごはん。

 

みなさん手分けして、食材を丁寧においしくごはんにしてくださいました🌿

 

  

 * * * * *

 

  

 

 

お腹いっぱい、

畑の幸を満喫したあとは、

お待ちかねの

「ハーブティー」

 

 

 

土瓶で沸かしたお湯を注いで、香りをたのしみながら、食後のティータイム。今回使った食材、マスタードに含まれるミネラルのお話や、夏の暑さ対策に役立つホメオパシーのお話をいたしました。

 

日頃考えていることや、話したくても話せなかったこと。。ご参加の方がつくって下さる話題の数々。。ハーブティーは、心をほぐし、身体をほぐし、いつもより自分になれるひととき。。自分で淹れたオリジナルブレンドを飲みほして、そのあとはお隣の方のブレンドを味わい、お茶ききタイムに。。

 

心にもとどく効能をもつメディカルハーブは、キク科が多く、夏の太陽に向かって開花するキク科のハーブは、それだけ温かく、癒す力をもっています。

 

 

「手しごとCafe」。。またのお越しをお待ちしております。

 

 * * * * *

 

 みなさんがお茶に選んだ残りのハーブは乾燥させてドライハーブティーにしました。「手しごとCafeオリジナルブレンド」のできあがり。

 ちいさな優しさ。サラダに使ったサニーレタスの芯をもったいないから水栽培しましょう、と提案してくださいました。風織の窓際で、少しずつ育っています。

 

 

 


 『小さな生葉をだいじに』

2019.06.09.Sun.

  

 

カッコウが鳴いて、季節はもうすぐ夏至。畑しごとには、過ごしやすい時季となりました。

 

 

 

 「手しごとCafe」

今月のカフェメニューは「小さな生葉をだいじに」。

写真は4月の畑のかおりたいむで蒔いた、サンチュ。

食べごろに育ちました。

夏野菜はまだないけれど、畑をよーく見ると、

ちいさな葉物や野草がいっぱい^^

今は今の旬のものを食べることで、

これからの夏の暑さに身体が馴染んでいきます。

おいしく葉物野菜をたくさん食べられるように、

ドレッシングを手作りしましたよ^0^/

🌿摘みたてナチュラルサラダバーです🌿

* * *

 

まずは収穫!風織の室内で育った葉物たち^^」

サンチュ*赤水菜*だったんそば*ケールと赤ラディッシュのスプラウト


 

畑から収穫したのは、こちら↓^^↓

*水菜 サンチュ ルッコラ 赤水菜 青梗菜 菜の花 チャイブ*

* * *

これはなに?

チャイブの根っこ^^

赤玉ねぎのようなきれいな色。

みなさん、指先を染めながら、きれいに皮を剥いてくださいました♪

 

 

チャイブ*フル活用 ⇒ 

根はスープに*

茎はドレッシングに*

花はサラダのトッピングに


 

さて、ドレッシング作りましたよぉ~

調味料はいろいろ。。りんご酢、すいか糖、味噌など、風織の保存食もフル活用!

 

ご協力ありがとうございました^^¡

 

できたよっ☆こちら☆

チャイブの胡麻ドレッシング りんご酢ドレッシング 豆乳マヨネーズ 

* * * 

お昼ごはんも作りました♪

←写真は…

昨シーズンのトマトの瓶詰め、チャイブ根の甘酢漬け、ハーブソルト、京蕗の水煮。。

 

 

グルテンミートは下味を漬け込んで。。

風織の豆たち「大豆 青大豆 桜豆 白花豆」乾物フル活用^^」 

 

* * * * *

サラダバーのできあがり🌿

摘みたてのサンチュ 水菜 ルッコラ 赤水菜

ケール 赤ラディッシュ 青梗菜 だったんそばのスプラウト

水菜の菜花 チャイブの花

風織のミックスビーンズ

チャイブの根の甘酢漬け

京蕗の水煮

 

* * * * *

お昼ごはん🌿

もちきびごはん

グルテンミートのトマト煮

チャイブの根と水菜のスープ

野草茶

いただきまぁす^0^

 

 

* * * * *

 

野草茶は、どくだみ すぎな アルファルファ ミュルフォリューム

それぞれの効能もお話しながら、食後のレクチャー。。 

 

* * * * *

食後のレクチャー🌿

 『神経をサポートするマザーチンクチャ―』

新年度の緊張が疲れになって出てくるこの時期におすすめの。。

オートムギ ボラーゴ イチョウ 

セイヨウオトギリソウ パッシフローラ セイヨウカノコソウ

疲労困憊…薬の使用による神経疲労…頭脳労働…

神経損傷…興奮からくる不眠…不安と緊張…など、

諸症状に対応する植物があります。

それぞれの特徴をお話しいたしました☆

 

ご参加の方々のお話は、いつもその時々とてもだいじ。。

どのお米を選ぶのか、

放射能をどうとらえるのか、

その日の空気のちがいに気付けるか、

出会いの大切さ、

何を食べるのか、どう選ぶのか、

そんな地に足つけた暮らしの中のひとつひとつ。。

シェアするところから、明日を生きるちからが湧いてきますように。。

 

* * * * *

ご感想🌿

はじめての参加でしたが、なじんでしまいました

リラックスできた

良いエネルギーをもらえた

細胞が喜ぶ葉物を食べた感じがする

緑があざやかな葉や個性的な香りの花など、

普段お目にかかれない食材の豊かな食事でした

たくさんの新鮮な野菜をいただきぜいたくなお食事でした

などなど。。

 

ありがとうございました^^

 

 

 

 『キッチンガーデンの種まき』

2019.05.12.Sun.

  

今シーズンから、新しいワークショップを始めることにしました♪

 

「手しごとCafe」

 

 

 

 

こんなことします

🌿

風織の室内でできる畑の手しごと と ごはん作り。。

たとえば、

キッチンガーデン作り、旬の野菜にあうドレッシング作り、

メディカルハーブでクッキング、夏やさいのビン詰め作り、などなど

そして、季節にあった心と身体のセルフケアのお話。。

医食農同源の暮らしのリズムをつくっていきたいと思います。 

どうぞよろしくお願いします 。

 

 * * * * *

 

今回のテーマは「キッチンガーデンの種まき」

今回のカフェメニューは、ルッコラとホーリーバジルの種まきです。

 

無農薬の旬の野菜が食べたい、でも畑がないので…とか、

作り方が分からなくて…という方に、

畑と野菜を身近に楽しんでいただける手しごとをご紹介しました♪

 

* * * * *

 

とっ、ここで今日のお昼ごはんは、カレーです!

じっくりことことスパイスのしっかりなじんだカレーをつくるには

まずはカレーの仕込みからスタートです^^」

風織のハーブカレー*クッキングタイム

まず下ごしらえ*風織のドライハーブをすり鉢ですります。オレガノ セージ タイム リーフセロリ。コリアンダ

     🌿

そこにタイ唐辛子 韓国唐辛子 。。

市販のカレースパイス ターメリック シナモン を加えて。。

    🌿

玉ねぎ にんにく しょうがを炒めて… 大根 人参を炒めて… スパイスを入れて…

     🌿

風織の保存食を使います!万能たれ 酢橘皮酵素 すいか糖 にんにくの味噌漬け いただいた手作りの柚子胡椒。。

     🌿


 

昆布 かつお するめ で出汁をとって、調味料を加えて、土鍋でじっくりことこと。。スパイスの香りが立ち込めて… ご参加の方々、手際よく、ていねいに仕込んでくださって^^ 気付けばみんな「まじょ」ですね^^¡ おいしくなーれ☆彡

毛布に包んで熟成。。 そして次なる手しごと♪

 

 

* * * * * * *

 

☆キッチンガーデン作り☆

 

風織の畑で自家採種したルッコラとホーリーバジルの種を蒔きました🌿

たまごの空き容器を使って、少しの土で作ります。身近なもので気軽に^^

 ↓一週間経つとこうなる予定↓


元気に発芽することを願って、おひとりづつ大事にお持ち帰り☆

きっと芽出るよ^^』

 

ひきつづき「種から腸までのお話」。。固定種の特徴とF1種の特徴、硝酸態窒素のことや腸からのミネラル吸収のことなど、お話いたしました。

 

* * * * *

さてさて、ごはん作りの続き & お昼ごはん<^^>

 

🌿風織のハーブカレーはコクのある仕上がりに^^ごぼうのから揚げ、車麩のから揚げ、越冬北あかりの粉吹きいもを添えて、ラディッシュとケールのスプラウトをトッピング。

 

🌿紅大豆を使って「紅大豆ともちきびのサラダ」。。オリーブオイルと梅酢を使ってチーズ味に仕上げました。

 

🌿味瓜の酵素シロップと豆乳、レモン汁を使って豆乳ドリンクのできあがり。

 

🌿天然酵母のフラックスシードパンの差し入れをいただきました♪

もちきびをトッピングするとGoo~* やさしい酵母パンに癒されました^^

  

Goo~♪ 安心おいしい b^0^d 心と身体に届くごはんをいただきました。

 

* * * * *

 

食後のレクチャー🌿

「春の肝臓サポート」

 

春は体調がすぐれない…という方も少なくありません。季節の変化を身体で感じることはとても大事。とくに寒さの厳しい冬期間は、身体も心も硬くなりがち…温かい季節になり、この緊張がほぐれて、滞っていたものが身体の外に出てきます。このとき頑張ってくれているのが「肝臓」。肝臓のはたらきについてお話しました。 そして、肝臓をサポートするマザーチンクチャーのご紹介。。オオアザミ セイヨウタンポポ セイヨウメギから作られたマザーチンクチャーについて、ひとつひとつ、お話しました。ご質問にもお応えしながら。。黒板は、出血のとき、怪我のときに同種のレメディ―のお話。。ご参加の方々、熱心に身近な症状に使えるレメディ―を確認されていました。 

 

 

* * * * *

ご参加いただき、ありがとうございました。

手しごとCafeの初回、とても良い空気のなか、たのしい時間となりました。

風織を訪ねてくださる方々、生活の背景もお歳もそれそれですが、自然とエネルギーのつりあう出会いが生れ、一期一会の空間をシェアさせていただいています。風織のちいさな空間のひとときが、皆さんの次の一歩の糧となりますように、願いつつ。。また食の糧を与えてくれるハーブと野菜たちに合掌。。

 

 

 

🌿

今シーズンの「手しごとCafe」のスケジュールはこちらからどうぞ。

どなたでもご参加いただけます。お気軽にお申込みくださいませ。